[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
- 作家名
- 日野啓三
- 作家名読み
- ひの けいぞう
- 生年
- 1929年6月14日
- 没年
- 2002年10月14日
- 出身地
- 東京府豊多摩郡(現・東京都渋谷区)
- 出身校
- 東京大学文学部社会学科
日野啓三作品の年表
[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。
発表年 | 著作 |
1966年 | 『ベトナム報道』 |
1967年 | 『存在の芸術』 |
1968年 | 『幻視の文学』 『虚点の思想』 |
1969年 | |
1970年 | |
1971年 | 『還れぬ旅』 還れぬ旅 / めぐらざる夏 / 喪われた道 |
1972年 | 『虚構的時代の虚構』 |
1973年 | |
1974年 | 『此岸の家』 此岸の家 / 雲の橋 / 浮ぶ部屋 / 遺しえぬ言 |
1975年 | 『孤独の密度』 『あの夕陽』 あの夕陽 / 野の果て / 無人地帯 / 対岸 / 遠い陸橋 / 私の原風景 『私のなかの他人 エッセイ集』 |
1976年 | 『風の地平』 ヤモリの部屋 / 空中庭園 / 天堂への馬車代 / 霧の参道 / 彼岸の墓 / 風の地平 |
1977年 | |
1978年 | 『漂泊・北の火』 漂泊 / ポンペイの光 / 北の火 / 西湖幻々 / サイゴンの老人 『迷路の王国 私という宇宙風景』 |
1979年 | 『鉄の時代』 黒い穴 / 裏階段 / 空室 / 廃園 / 鉄の時代 / 河口 / 雲の柱 / 井戸 / 軌道 / 断層 / 共生 / 骨肉 / 逆光 |
1980年 | 『母のない夜』 『蛇のいた場所』 赤い月 / 細胞一個 / 蛇のいた場所 / 黒い水 / 雪女 / 窓の女神 / 果ての谷 |
1981年 | 『聖なる彼方へ』 |
1982年 | 『科学の最前線』 『抱擁』 『天窓のあるガレージ』 地下都市 / 昼と夜の境に立つ樹 / ワルキューレの光 / 渦巻 / 29歳のよろい戸 / 天窓のあるガレージ / 夕焼けの黒い光 |
1983年 | 『創造する心 対談集』 『聖家族』 |
1984年 | 『名づけられぬものの岸辺にて 主要全評論』 |
1985年 | 『夢を走る』 カラスの見える場所 / 星の流れが聞こえるとき / ふしぎな球 / 砂の街 / 孤独なネコは黒い雪の夢をみる / 石の花 / 夢を走る 『夢の島』 |
1986年 | 『砂丘が動くように』 『昭和の終焉』 |
1987年 | 『リビング・ゼロ』 空白のある白い町 / 放散虫は深夜のレールの上を漂う / 何かが都市にやってくる / 母なる大地? / ホワイトアウト / 世界という音――ブライアン・イーノ / 空を生きる / イメージたちのワルプルギスの夜 / みずから動くもの(自然=機械=人間) / 私は私ではない / 球形の悲しみ / 夢の奥に向かって目覚めよ 『階段のある空』 火口湖 / 階段のある空 / 消えてゆく風景 / ふしぎな影 / 鏡面界 / 風を讃えよ / 七千万年の夜警 / 腐蝕する街 |
1988年 | 『きょうも夢みる者たちは…』 ランナーズ・ハイ / 光る荒地 『都市の感触』 『都市という新しい自然』 『向う側』 |
1989年 | |
1990年 | 『モノリス』 『どこでもないどこか』 背後には何もないか / ここはアビシニア / 林でない林 / メランコリックなオブジェ / 黒い天使 / 岸辺にて |
1991年 | |
1992年 | 『断崖の年』 東京タワーが救いだった / 牧師館 / 屋上の影たち / 断崖にゆらめく白い掌の群 / 雲海の裂け目 |
1993年 | 『台風の眼』 |
1994年 | |
1995年 | 『光』 『聖岩(遥かなるものの呼ぶ声)』 プロローグ / 心の隅の小さな風景 / 塩塊 / 聖岩 / 幻影と記号 / 古都 / 遥かなるものの呼ぶ声 / カラスのいる神殿 / 石を運ぶ / 火星の青い花 |
1996年 | 『生活という癒し』 『流砂の声』 『日野啓三短篇選集 上』 向う側 / 此岸の家 / 聖家族 / 天窓のあるガレージ / 夢を走る / 孤独なネコは黒い雪の夢をみる / 七千万年の夜警 / 鏡面界 / 風を讃えよ 『日野啓三短篇選集 下』 光る荒地 / 林が林でなくなるとき / 黒い天使 / 牧師館 / 断崖にゆらめく白い掌の群 / 火星の青い花 / 古都 |
1997年 | |
1998年 | 『日野啓三自選エッセイ集 魂の光景』 |
1999年 | 『天池』 |
2000年 | |
2001年 | 『梯の立つ都市 冥府と永遠の花』 黒よりも黒く / 先住者たちへの敬意 / 闇の白鳥 / 梯の立つ都市 / 踏切 / 冥府と永遠の花 / ここは地の涯て、ここで踊れ / 大塩湖から来た女性 |
2002年 | 『落葉 神の小さな庭で』 落葉 / 風が哭く / 薄青く震える秋の光の中で / 日中手話親善大会 / 迷宮庭園 / ある微笑 / デジャ・ヴュ : 背理の感触 / 生成無限 : 転生の賦 / 黒い音符 / 帰郷 / 帰郷(続) / 新たなマンハッタン風景を / 神の小さな庭で 『ユーラシアの風景』 『あの夕陽・牧師館』講談社文芸文庫 向う側 / あの夕陽 / 蛇のいた場所 / 星の流れが聞こえるとき / 風を讃えよ / ここはアビシニア / 牧師館 / 示現 : 月光のエアーズ・ロック |
2003年 | 『書くことの秘儀』 |
2004年 | |
2005年 | |
2006年 | |
2007年 | |
2008年 | |
2009年 | |
2010年 | |
2011年 | |
2012年 | |
2013年 | 『地下へ サイゴンの老人 ベトナム全短篇集』講談社文芸文庫 向う側 / 広場 / 炎 / 地下へ / デルタにて / 対岸 / ヤモリの部屋 / サイゴンの老人 / 林でない林 / 悪夢の彼方 : ベトナムの夜の底で / “向う側”ということ |
2014年 | |
2015年 | |
2016年 | |
2017年 | |
2018年 | |
2019年 | |
2020年 | |
2021年 | |
2022年 | |
2023年 | |
2024年 |