【おすすめ】本多孝好の全作品を一覧であらすじを紹介します

[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。

本多 孝好 ほんだ・たかよし(1971年 – )

小説家。東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒。大学4年生の時、同じ学部の金城一紀に小説の執筆を依頼され、作家を志すようになった。1994年に「眠りの海」で第16回小説推理新人賞を受賞しデビュー。デビュー作を含む短編集『MISSING』が発売されると、このミステリーがすごい! 2000年版でトップ10に入るなど注目を集める。

おすすめ作品ランキング

長い記事なので、先におすすめランキングを紹介します!

  • 1位:MISSING
  • 2位:dele
  • 3位:MOMENT

本多孝好の作品年表リスト

MISSING(1999年6月)

彼女と会ったとき、誰かに似ていると思った。何のことはない。その顔は、幼い頃の私と同じ顔なのだ。生徒に対して距離をとって接する私が、彼女にだけ近づいたのは自然な流れだった―。夜の海辺で、恋人と過ごした日日を回想する私。だがその裏には、これまで見えていなかった真実が息を潜めていた。(「眠りの海」)「このミステリーがすごい!2000年版」第10位!透明感溢れる哀切と驚きにみちた、デビュー短編集。

  • 1999年6月 双葉社
  • 2001年11月 双葉文庫
  • 2013年2月 角川文庫

デビュー短篇集です。本多孝好にハマるきっかけになりました。おすすめ。

生徒と教師の恋、無理心中、自殺、死んだ妹になってしまった姉、孫に金を奪われる祖母、結婚詐欺、不倫、同級生を殺したいという衝動に駆られる高校生など、重いテーマを扱った作品集です。
もっと読むMISSING(本多孝好)のあらすじ(ネタバレなし)・解説・感想

ALONE TOGETHER(2000年10月)

「私が殺した女性の、娘さんを守って欲しいのです」。三年前に医大を辞めた僕に、教授が切り出した突然の依頼。それが物語の始まりだった――。人と人はどこまで分かりあえるのか? 瑞々しさに満ちた傑作長編小説。

  • 2000年10月 双葉社
  • 2002年10月 双葉文庫
  • 2013年2月 角川文庫

本作の主人公はある一つの特別な能力を持っています。それは他人とシンクロする能力、他人の心の奥底に眠る「本音」を語らせる能力です。

しかし主人公はこの能力を自由に扱えません。無意識に捉えてしまうのです。彼は普通の学校へ通うことのできなくなった者が通う学校で心を閉ざしている人たちに向き合います。
もっと読むALONE TOGETHER(本多孝好)のあらすじ(ネタバレなし)・感想

MOMENT(2002年8月)

死にゆくあなたのために、僕ができること。
病院でバイトをする「僕」は末期患者の願いを叶えることを始める。「初恋の人に会いたい」「いっそ殺してくれ」 そこに込められた深い悲しみに、心は揺さぶられていく。深くて切ない青春小説。

  • 2002年8月 集英社
  • 2005年9月 集英社文庫

FINE DAYS(2003年3月)

死の床にある父親から、僕は三十五年前に別れた元恋人を捜すように頼まれた。手がかりは若かりし頃の彼女の画。僕は大学に通う傍ら、彼らが一緒に住んでいたアパートへ向かった。だが、そこにいたのは画と同じ美しい彼女と、若き日の父だった…(「イエスタデイズ」より)。異例のロングセラーとなり、新世代の圧倒的共感を呼んだ著者初の恋愛小説、待望の文庫化。

  • 2003年3月 祥伝社
  • 2006年7月 祥伝社文庫
  • 2013年4月 角川文庫

真夜中の五分前 five minutes to tomorrow(2004年10月)

少し遅れた時計を好んで使った恋人が、六年前に死んだ。いま、小さな広告代理店に勤める僕の時間は、あの日からずっと五分ズレたままだ。そんな僕の前に突然現れた、一卵性双生児のかすみ。彼女が秘密の恋を打ち明けたとき、現実は思いもよらぬ世界へ僕を押しやった。洒落た語りも魅力的な、side-Aから始まる新感覚の恋愛小説。偶然の出会いが運命の環を廻し、愛の奇蹟を奏で出す。

  • side-A、side-B、2004年10月 新潮社
  • 2007年7月 新潮文庫

正義のミカタ I’m a loser(2007年5月)

僕、蓮見亮太18歳。高校時代まで筋金入りのいじめられっ子。一念発起して大学を受験し、やっと通称スカ大に合格。晴れてキャンパスライフを満喫できるはずが、いじめの主犯まで入学していた。ひょんなことから「正義の味方研究部」に入部。僕は、元いじめられっ子のプライドに賭けて、事件に関わっていく。かっこ悪くなっていい、自分らしく生きたい。そう願う、すべての人に贈る傑作青春小説。

  • 2007年5月 双葉社
  • 2010年6月 双葉文庫

正義をテーマにした長編作品です。タイトルは「正義の味方」や「正義の見方」、もしくは「正義の美方」なのでしょう。

不器用なまでに真面目な主人公が追いかける正義の姿に考えさせられる小説です。

もっと読む正義のミカタ I’m a loser(本多孝好)のあらすじ(ネタバレなし)・感想

チェーン・ポイズン(2008年11月)

本当に死ぬ気なら、一年待ちませんか? 人気絶頂のバイオリニスト、陰惨な事件の被害者家族、三十代のOL。三つの自殺に不思議な関連性を見出した週刊誌記者・原田は、“死のセールスマン”が運んだらしき、謎のメッセージの存在を知る。「命の取り引き」がもたらす意外な結末とは? 心揺さぶるミステリアス長編。

  • 2008年11月 講談社
  • 2012年1月 講談社文庫

WILL(2009年10月)

11年前に両親を事故で亡くし、家業の葬儀店を継いだ森野。29歳になった現在も、寂れた商店街の片隅で店を続けている。葬儀の直後に届けられた死者のメッセージ。自分を喪主に葬儀のやり直しを要求する女。老女のもとに通う、夫の生まれ変わりだという少年――死者たちは何を語ろうとし、残された者は何を思うのか。ベストセラー『MOMENT』から7年、やわらかな感動に包まれる連作集。

  • 2009年10月 集英社
  • 2012年3月 集英社文庫

at Home(2010年10月)

母は結婚詐欺師、父は窃盗犯。傍から見ればいびつに見える家族も、実は一つの絆でつながっている。ある日、詐欺を目論んだ母親が誘拐され、身代金を要求された。父親と僕は母親奪還に動き出すが……。

  • 2010年10月 角川書店
  • 2013年6月 角川文庫

ストレイヤーズ・クロニクル ACT-1(2012年4月)

瞬時に移動できる超人的運動能力、普通の人には聞こえない小さな音まで聞き分ける鋭敏な聴覚、決して忘却しない驚異的な視覚記憶力――常人とはかけ離れた特殊能力を持つ4人は仲間の亘を人質に取られ、老獪な政治家・渡瀬浩一郎のために裏の仕事をしている。そんな彼らに、世間を賑わしている残虐な殺人集団〈アゲハ〉の追跡が命じられる。〈アゲハ〉とは何者なのか。今、壮絶な戦いが幕を開ける――。

  • 2012年4月 集英社
  • 2015年3月 集英社文庫

ストレイヤーズ・クロニクル ACT-2(2012年10月)

特殊能力を持つ昴・沙耶・隆二・良介。東京での国際会議に出席する遺伝子工学者に復讐するため現れる〈アゲハ〉を生け捕りにしろと、渡瀬から命令される。一方、会場ホテルの警備システムを任されたセキュリティ会社社長の神谷昌樹も独自のゲームを仕掛ける。昴たちの体は既に限界にきており、いつ「破綻」してもおかしくない状態。そんな中、〈アゲハ〉と渡瀬の対決が近づく――。緊迫の第2弾。

  • 2012年10月 集英社
  • 2015年4月 集英社文庫

ストレイヤーズ・クロニクル ACT-3(2013年4月)

防衛副大臣となった渡瀬浩一郎に囚われたままの亘を、必死に探す昴。渡瀬は自身の黒い野望を達成するため、暗殺者・武部に昴の殺害を指示。一方、「破綻」のタイムリミットが近づく〈アゲハ〉達は、渡瀬抹殺のため動き出す。〈アゲハ〉の中心人物、学の体内で人類滅亡のウィルスが着々と生成されていく中、ついに三者が、富士山演習場で激突。誰が敵で誰が味方なのか――。死闘のシリーズ最終章!

  • 2013年4月 集英社
  • 2015年5月 集英社文庫

MEMORY(2013年9月)

葬儀店のひとり娘に産まれた森野、そして文房具店の息子である神田。同じ商店街で幼馴染みとしてふたりは育った。中学三年のとき、森野が教師に怪我を負わせて学校に来なくなった。事件の真相はどうだったのか。ふたりと関わった人たちの眼差しを通じて、次第に明らかになる。ふたりの間に流れた時間、共有した想い出、すれ違った思い……。大切な記憶と素敵な未来を優しく包みこんだ珠玉の連作集。

魔術師の視線(2014年9月)

ビデオジャーナリスト楠瀬薫の前に突然現れた少女。それはかつて“超能力少女”として世間を騒がせた諏訪礼だった。あの時薫の取材で姿を消した礼が今なぜ? 過去を贖うため礼を匿った薫を襲う不審な追跡者、協力する知人の怪死、大物政治家の影。本当の標的は誰なのか。礼が抱える秘密とは。二人の逃避行は想定不能の結末へ――。

君の隣に(2015年6月)

孤独な少女・翼と、風俗店「ピーチドロップス」のオーナーで大学生の早瀬。二人をつなぐ“大切な人”が姿を消して以来、同業の女の子が行方不明になる事件が界隈で相次ぐ。常連客、担任教師、元警察官――寂しさを抱えた人々が交錯する場所にかけられた、残酷な魔法とは。切ない余韻が迫る、傑作ミステリー。

  • 2015年6月 講談社
  • 2018年9月 講談社文庫

Good old boys(2016年12月)

一番弱いのに、一番楽しくサッカーをやれる「牧原スワンズ」の四年生チーム。公式戦では一勝はおろか、まだ一点も取ったことがない市内屈指の弱さを誇っている。今年最後の公式戦となる市大会に挑む子どもたち。しかし、チームの活動を手伝う父親たちは、それぞれに悩みを抱えていた。八組の家族のありようとその成長を描き、すべての頑張るお父さんと子どもたちへあたたかなエールを贈る物語。

  • 2016年12月 集英社
  • 2019年5月 集英社文庫

dele(2017年6月)

「死後、誰にも見られたくないデータを、その人に代わってデジタルデバイスから削除する」。それが『dele.LIFE』の仕事だ。淡々と依頼をこなす圭司に対し、新入りの祐太郎はどこか疑問を感じていた。詐欺の証拠、謎の写真、隠し金―。依頼人の秘密のデータを覗いてしまった2人は、思わぬ真相や事件に直面してゆく。死にゆく者が依頼に込めた想い。遺された者の胸に残る記憶。生と死、記録と記憶をめぐる、心震わすミステリ。

  • 2017年6月 KADOKAWA
  • 2018年5月 角川文庫

dele2(2018年6月)

dele.LIFE』は依頼人が死んだときに動き出す。託された秘密のデータを削除するのが、この会社の仕事だ。所長の圭司の指示を受け依頼人の死亡確認をする祐太郎は、この世と繋がる一筋の縁を切るような仕事に、いまだ割り切れないものを感じていた。ある日祐太郎の妹・鈴が通っていた大学病院の元教授から依頼が舞い込む。新薬の治験中に死んだ鈴。その真相に2人は近づくが…記憶と記録をめぐるミステリ、待望の第2弾。

  • 2018年6月 角川文庫

dele3(2019年6月)

故人より託されたデータを極秘に削除する会社『dele.LIFE』。その所長、坂上圭司が姿を消した。真柴祐太郎はかつての雇い主を捜し始めるが、手がかりと思しきファイルは得体の知れぬ陰謀へと繋がっていき―(「リターン・ジャーニー」)。誰からも愛された女子中学生が自殺した。彼女の死と、遺されたデータの謎に迫る「スタンド・アローン」を含む全2篇。データに込められた秘密や想いが胸を震わすミステリ、待望の第3弾。

  • 2019年6月 角川文庫

タイトルとURLをコピーしました