悪霊(ドストエフスキー)のあらすじ(ネタバレなし)・解説・感想

[PR]、記事内リンクはAmazonで商品検索を行います。

無政府主義、無神論、ニヒリズム、信仰、社会主義革命、ナロードニキなどをテーマにもつ深遠な作品であり著者の代表作。『罪と罰』、『白痴』、『未成年』、『カラマーゾフの兄弟』と並ぶドストエフスキーの五大長編の1つで3番目に書かれた。

悪霊(フョードル・ドストエフスキー)の作品情報

タイトル
悪霊
著者
フョードル・ドストエフスキー
形式
小説
ジャンル
無政府主義
無神論
ニヒリズム
信仰
社会主義革命
ナロードニキ
執筆国
ロシア
版元
不明
執筆年
不明
初出
ロシア報知、1871年1月号-11月号、1872年11月号-12月号
刊行情報
下記
翻訳者
下記

悪霊(フョードル・ドストエフスキー)のあらすじ・概要

最近わたしたちの町で、奇怪きわまりない事件が続発した。町の名士ヴェルホヴェンスキー氏とワルワーラ夫人の奇妙な「友情」がすべての発端だった…。やがて、夫人の息子ニコライ・スタヴローギンが戻ってきて、呼び寄せられるように暗い波乱の気配が立ちこめはじめる。

作者

フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー(1821年11月11日 – 1881年2月9日)

ロシアの小説家。思想家。レフ・トルストイ、イワン・ツルゲーネフと並び、19世紀後半のロシア小説を代表する文豪である。代表作に『罪と罰』、『白痴』、『悪霊』、『カラマーゾフの兄弟』などがある。

悪霊(フョードル・ドストエフスキー)の刊行情報

  • おすすめ江川卓訳 『悪霊 上下』新潮文庫、改版2004年
  • 亀山郁夫訳 『悪霊 1-3』光文社古典新訳文庫、2010-11年

悪霊(フョードル・ドストエフスキー)の登場人物

ニコライ・フセヴォロドヴィチ・スタヴローギン
類い稀な美貌と並外れた知力・体力をもつ全編の主人公。徹底したニヒリストで、ピョートルの目論見を見抜いたり、キリーロフとシャートフを啓蒙したりと、主要登場人物へ影響を及ぼす。

ピョートル・ステパノヴィチ・ヴェルホーヴェンスキー
ステパン氏の息子。自らを「政治的詐欺師」と呼び、知事夫人に取り入って文学サークルを装った革命組織を作り、スタヴローギンをその中心に祭り上げようと画策する。

キリーロフ
子供好きの建築技師。スタヴローギンの影響によって「神の意志に従わず我意を完全に貫いたとき、神が存在しないこと、自分が神となることが証明される。完全な我意とは、自殺である」という独特の人神思想を持つ。

シャートフ
スタヴローギン家の農奴の息子。スタヴローギンの影響によってロシア・メシアニズム(汎スラヴ主義)の信奉者となる。

ステパン・トロフィーモヴィチ・ヴェルホーヴェンスキー
ピョートルの父。元大学教授で、かつてスタヴローギンの家庭教師でもあったことから、ワルワーラ夫人宅の食客となっている。

リザヴェータ・ニコラエヴナ・トゥシナ
ワルワーラ夫人の旧友ドロズドワ夫人の娘。婚約が内定しているもののスタヴローキンに恋し、誘惑され彼と一夜をともにするも、彼の退廃振りに幻滅し去る。

悪霊(フョードル・ドストエフスキー)のあらすじ(ネタバレなし)

悪霊 第1巻のストーリーを紹介!

最近わたしたちの町で、奇怪きわまりない事件が続発した。町の名士ヴェルホヴェンスキー氏とワルワーラ夫人の奇妙な「友情」がすべての発端だった…。やがて、夫人の息子ニコライ・スタヴローギンが戻ってきて、呼び寄せられるように暗い波乱の気配が立ちこめはじめる。

悪霊 第2巻のストーリーを紹介!

町でささやかれる怪しげな噂は、大きな出来事の前ぶれだった。1人が狂い、2人が燃えあがり、5人が密議をめぐらし、そしてみんな取り憑かれていく。暗い夜が育む悪意の芽。ついに明らかになった、ピョートルの真の狙いとは。アカデミー版「スタヴローギンの告白」初訳を含む。

悪霊 第3巻のストーリーを紹介!

街はいよいよ狂乱に向かって突っ走りはじめた。まずは県知事夫人ユーリヤの肝いりによる「慈善パーティ」で、何かが起こる気配。その背後では着々と陰謀が進行し、「五人組」の活動も風雲急を告げる。ワルワーラ夫人とヴェルホヴェンスキー氏、スタヴローギンとリーザの「愛」の行方は?愛と悪、崩壊と再生のクライマックス。

悪霊(フョードル・ドストエフスキー)の評判・口コミ・レビュー

タイトルとURLをコピーしました